シェアキッチンではじめよう

よくあるご質問

共通

シェアキッチン8Kについて

シェアキッチンとは何ですか?

業務用キッチンを複数の利用者でシェアして利用することにより、初期費用や月々のコストを抑えながら、飲食店を開業できる施設です。
営業許可を取得するための条件をクリアしており、食品衛生責任者等の資格があれば、すぐに営業をはじめることができます。
利用したい時間を事前予約し、自分のお店として営業することができます。

8Kとはどういう意味ですか?

「8人で使うKitchen(キッチン)」から、8K(ハチケー)と名付けました。
1区画の定員を8人としており、施設ごとに区画数が異なります。
なお、8Kは株式会社タウンキッチンの登録商標です。

誰が運営していますか?

施設により運営者が異なります。
各地のシェアキッチンからご確認ください。

今後、新たに開設される施設はありますか?

最新情報はニュースにてお知らせいたします。
また、ご希望の方へはメールでもご案内いたしますので、お問い合わせよりご連絡ください。

各店舗の出店スケジュールを知りたいのですが、どこでわかりますか?

出店スケジュールは、各利用者に直接お問い合わせください。
各地のシェアキッチンより施設をご選択いただき、Memberのリンク先をご覧ください。
なお、本サイトのお問い合わせフォームよりご質問を頂戴いたしましてもお答えできませんので、何卒ご了承ください。

取材はどこから申込めばいいですか?

施設への取材
お問い合わせよりご連絡ください。担当よりご返信いたします。

利用者への取材
利用者に直接ご連絡ください。各地のシェアキッチンより施設をご選択いただき、Memberのリンク先をご覧ください。

既存施設の視察はどこから申込めばいいですか?

<施設の利用を検討されている方>

内覧は、随時お申込みを承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

 

<8Kの導入を検討されている方>

視察プログラムをご準備しております。プログラムの詳細はこちらをご確認ください。なお、弊社への事前連絡なく、既存施設の見学や利用者に対するヒアリング等を行うことは、固くお断りしております。

8Kを利用するには

対象者

利用しているのはどのような人ですか?

20代〜50代まで幅広く、男女比はおよそ1:3です。
これまで飲食関係の仕事に就かれていた方、趣味の延長ではじめる方、兼業や副業の方、将来に独立開業を目指している方等、利用動機は様々です。

これまでは趣味の範囲でしか作ったことがなく、販売経験がないのですが利用できますか?

ご利用いただけます。
多くの方が8Kではじめての販売を経験されています。

将来、独立開業を目指す必要がありますか?

必要ございません。
子育てや本業の空いた時間を活用される方の利用が多く、趣味の延長で小商いをはじめる方もご利用いただけます。

独立開業のステップとして利用できますか?

ご利用いただけます。
独立開業前のテストマーケティングとして利用される方も多くいらっしゃいます。独立開業する際の融資について、物件についてのご相談も承りますので、お気軽にご相談ください。

どのようなジャンルの食べ物の製造や販売ができますか?

施設ごとに取得可能な営業許可の種類が異なりますので、各地のシェアキッチンよりご確認ください。

ネット販売やマルシェ出店用の製造拠点として利用できますか?

ご利用いただけます。

すでにお店を持っているのですが、製造場所として利用することはできますか?

ご利用いただけます。
試作用やデリバリー販売用のキッチンとして利用することも可能です。

1日や数時間単位のスポット利用はできますか?

施設ごとに利用方法が異なります。
各地のシェアキッチンから、ご希望の施設のページで「利用料金」の内容をご確認ください。

週に1回、月に1回といった利用はできますか?

ご利用いただけます。
ただし、利用時間は事前予約制となっており、すでにご希望の曜日や時間を他の利用者がご予約されている場合は、ご希望に沿えないことがございます。何卒ご了承ください。

週7日を8人でシェアするということは、平均的に週1日使えないのでしょうか?

8人の利用者が全て週1日利用する方ばかりではなく、隔週で利用する方、マルシェ等の仕込み用として夜間の利用が中心の方など、利用頻度は様々です。そのため、週1日ご利用を希望される方は、概ね週1日程度ご利用いただけている状況です。

法人での利用はできますか?

法人・個人を問わず、ご利用いただけます。

2人で利用できますか?

ご利用いただけます。

契約者以外の人と、イベント等を開催することはできますか?

施設をご利用いただけるのは契約者のみのため、一時的であっても契約者以外の方が施設を利用するイベント等は開催いただくことができません。

料理教室は開催できますか?

開催いただけません。
キッチン内に立ち入ることができるのは契約者及びそのスタッフのみとしており、料理教室のお客様等の立ち入りは禁止しております。

申込方法

内覧はどのように申し込めばいいですか?

お問い合わせよりお申込みください。
ご希望施設や内覧希望日がお決まりの方は、お問い合わせ内容欄にご記入ください。

利用にあたって必要な資格や準備物はありますか?

各施設指定の利用申込書をご提出いただきます。
また、施設によって食品衛生責任者等の資格が必要な場合があります。

利用にあたってどのような審査がありますか?

お申込み後、面談をさせていただきます。
シェア施設であることのご理解や、ご利用方法のイメージをお聞かせいただき、利用可否をお伝えします。

初期費用はいくらかかりますか?

登録手数料、初月の利用料金・共益費、営業許可取得の許可申請手数料、各種保険等の費用が必要です。
詳細は利用施設や取扱商品等によって異なりますので、お問い合わせください。

申込から利用開始まで、どのくらいの期間がかかりますか?

状況によって異なりますが、目安として1ヶ月程度かかります。

満員状態の場合、キャンセル待ちはできますか?

基本的には、キャンセル待ちを承っておりません。
空きが発生次第、ニュースやSNS等でご案内いたします。なお、ご希望の方へはメールでもご案内いたしますので、お問い合わせより希望施設名をご記入の上、ご連絡ください。

施設利用

営業許可はどのように申請すれば取得できますか?

お申込み前に、ご自身で保健所への確認をいただく必要はございません。
ご契約いただく際に、具体的なお手続きをご案内します。

キッチンにはどのような設備がありますか?

ガスコンロや冷凍冷蔵庫等、施設により異なります。
各地のシェアキッチンから、ご希望の施設のページをご覧ください。

調理器具や消耗品を借りることはできますか?

各自でご用意ください。

共用設備を使うための費用は月額利用料に含まれていますか?

一部、別途費用がかかるものもあります。
詳しくは、内覧時にお尋ねいただくか、お問い合わせください。

宅配便や郵便物等の受取は可能ですか?

お受け取りいただけます。
ただし、受取代行はいたしません。また、他の利用者の迷惑にならないよう、ご自身の予約時間内に商品が届くよう手配いただき、業者から直接お受け取りください。

8Kの住所をお店のショップカードやウェブサイトに記載することはできますか?

ご記載いただけます。

8Kのロゴをお店のショップカードやウェブサイトに使うことはできますか?

お使いいただけます。
使用ルールがありますので、個別にご相談ください。

利用者向け・お客様向けの駐車場はありますか?

基本的にはございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
8Kが入居する複合施設等に駐車場がある場合は、そちらをご利用いただけます。

利用可能な時間帯はいつですか?

施設により異なります。
各地のシェアキッチンから、ご希望の施設のページをご覧ください。
なお、深夜・早朝の利用が可能な施設であっても、周辺住民等に配慮の上ご利用ください。

最低利用時間や期間は決まっていますか?

いずれも定めはございません。
ただし、解約希望日より一定期間前に、解約申請をしていただく必要がございます。

月額利用料に含まれている30時間分を利用しなかった場合、料金は変わりますか?

変わりません。
利⽤が30時間に満たない場合でも、減額や翌⽉繰越はできません。

売り上げに応じた出店料の加算はありますか?

ございません。
月額利用料や共益費は、売上に関わらず一定です。

予約はどのように行うのですか?

予約システムより、インターネットでご予約いただけます。
ご利用予定となった方に、具体的な予約方法をご案内します。

準備や片付けはいつすればいいですか?

予約された利⽤時間内に、準備から⽚付けまで⾏ってください。

シェアキッチンで製造したものを、イベントや委託販売等、店頭以外で販売することはできますか?

販売いただけます。
ご利用いただく前に、商品ラベル等のルールについてご案内します。

その他

開業にあたりどのようなサポートが受けられますか?

年間200件以上の相談を受ける創業支援アドバイザーが、商品開発・販路開拓・広報・経理・補助金等のご相談に応じます。

他の利用者との交流はありますか?

ございます。
オンラインで日常的な情報伝達を行うほか、定期的に顔を合わせる機会を設けており、各自の困りごとを先輩利用者に相談したり、施設の利用方法について話し合います。

既に出店している方と、取扱商品が重複しても大丈夫ですか?

大丈夫です。
ご利用に際して、取扱商品の制限や調整は行いませんので、ご安心ください。

利用を開始した後、他の施設に移ることはできますか?

施設が空いていれば、ご移動いただけます。
ただし、移動に伴い各種費用が発生する場合がございます。

シェアするにあたり衛生面が心配なのですが、施設運営者はどのような対応をしていますか?

HACCAP及び感染症対策の視点に基づき、清掃・私物管理等細かなルールを設定し、利用者のみなさまとお客さまが安全に施設を利用できるよう対応を行っております。

8Kを導入するには

事業企画

導入に必要な広さはどの程度ですか?

20㎡程度から導入可能です。
30㎡以上の面積を有する場合は、2区画以上の設置や、イートインスペースの設置が可能です。

導入に必要な設備は何ですか?

電気・水道・ガスが必要です。
なお、ガスの引き込みが難しい場合は、オール電化で導入することも可能です。

立地に条件はありますか?

テイクアウト販売が可能な1階路面を推奨しています。
ただし、ショッピングセンター内等、地下や空中階であっても、お客様の動線がスムーズに設計されている場合はその限りではありません。

営業時間に条件はありますか?

特に条件はございません。
ただし、例えばショッピングセンター内等において、開館時間内の常時営業が必須条件となる場合は、導入いただけませんのでご了承ください。

契約から開業までにどのくらいの期間が必要ですか?

工事スケジュール等によって変動しますが、最短で3ヶ月程度が必要です。
ただし、設計施工等を考慮すると、契約から開業までに最低でも半年〜1年以上の準備期間を設けることが望ましいスケジュールです。

導入にかかる投資の概算はどの程度ですか?

既存の建物の状況等によって異なりますが、一般的な飲食店と同程度の坪単価を目安とした投資が必要です。

月々の売上見込みはどの程度ですか?

売上見込は、定員数×利用料金から算出します。
1区画に対して8名定員を基本とし、区画数に応じて定員が定まります。

8K導入に向けて、どのようなサポートが受けられますか?

計画策定支援(レイアウト計画・厨房機器選定・保健所対応等)、開業支援(契約書等各種ツール類提供等)、広報支援(利用者募集のための広報物の制作等)、開業後の運営支援が、主なサポートメニューです。

導入可否を検討するために、事前に必要な厨房機器を教えてもらえますか?

ご契約前に、必要な厨房機器をお伝えすることはできません。
契約締結後、シェアキッチン導入ノウハウとして、厨房機器の詳細をお伝えします。

まだシェアキッチンの導入が確定していないのですが、検討段階で相談することはできますか?

ご相談をお受けいたします。
お問い合わせよりお気軽にご連絡ください。

飲食店の運営経験がなくても、導入できますか?

導入いただけます。
保健所対応や衛生管理をはじめ、開業から運営までをサポートいたします。また、弊社による運営業務の代行も可能ですので、ご安心ください。

テナントとして、出店の相談は可能ですか?

可能です。
ただし、シェアキッチン事業は大きな収益が見込みにくいため、通常テナントと同程度の経済条件では、出店が難しいケースが多いことをあらかじめご了承ください。

複合施設等の一角にシェアキッチンを導入したいのですが、協働の相談はできますか?

ご相談をお受けいたします。
お問い合わせよりお気軽にご連絡ください。

広報募集

利用者はどのような広報手段で集めるのでしょうか?

創業支援事業に長らく取り組んできた弊社のノウハウとネットワークを活かし、ウェブサイト・リーフレット・SNS・プレスリリース・メールマガジン等により広報します。

利用者募集のサポートをしてもらえますか?

サポートいたします。
弊社ウェブサイト・SNS等での情報発信や、利用希望者のご紹介等を行います。

満員になるまでに、どのくらいの期間かかりますか?

施設によって異なりますが、これまでの事例として、早くて1〜2ヶ月、遅くとも1年以内には満員になっています。

利用者の経営状況はどの程度ですか?

利用者に対して、経営報告を義務付けていないため、詳細な経営状況は把握しておりません。ただ、比較的安価な利用料設定としており、経営に苦しくなって解約するケースはほとんどございません。

利用者はどのくらいの頻度で入れ替わりますか?

施設によって異なりますが、目安として、2年で利用者の半数程度が入れ替わります。卒業して自身で店舗開業するケースや、家事や仕事が忙しくなって利用時間が確保できず解約するケースが多く見られます。

人通りの少ない場所でも利用者は集まりますか?

ある程度の視認性がある立地が望ましいですが、必ずしも人通りが多い必要はありません。駅から離れた人通りの少ない立地でも、高い稼働率を維持している施設が多数あります。

施設運営

開業した後、利用者に対してどのようなサポートが必要ですか?

商品構成・ディスプレイ・価格設定・マーケティング・広報宣伝・資金繰り・経理等、利用者が直面する多くの課題に対して、運営会社からフォローできることが望ましい体制です。
弊社によるサポートも可能ですので、詳細はご相談ください。

運営中のトラブルには、どのようなものが想定されますか?

比較的多い事例として、厨房機器等設備に関わる故障トラブルや、利用者同士の衛生面や清掃面に関するトラブルがあります。
トラブルへの対応については、弊社によるサポートを行いますので、ご安心ください。

開業した後、運営業務の委託を依頼することはできますか?

ご依頼をお受けいたします。
お受けする業務内容に応じてお見積りいたします。詳しくはお問い合わせください。