シェアキッチンではじめよう

FOR BUSINESS

シェアキッチンで、まちづくり

まちに商いと賑わいを生むシェアキッチンで、遊休資産に新たな価値をつくりませんか。企画から運用まで、8Kの導入をトータルサポートします。

8Kを選ぶ理由

地域との接点をつくる

地域との接点をつくる

お店は出会いの玄関口。まちの一部として暮らしに溶け込むシェアキッチンが、人と人をつなぎ、そして物件と地域をつなぎます。

物件の価値を高める

物件の価値を高める

「食」のある風景は、人々に笑顔を与えてくれます。シェアキッチンの導入が、物件全体の価値向上につながります。

地域コミュニティの核

地域コミュニティの核

今日の店主は、お友達のママ。そんな新しい地域コミュニティが生まれ、暮らしに寄り添うコミュニケーションの拠点になります。

ケーススタディ

1

集合住宅

人が住むところに食のニーズあり。集合住宅はシェアキッチンにとって最高の立地とも言えます。自宅のそばにシェアキッチンがあることで、家事や子育てと両立しながら、空き時間を使って自由にお店を開くことができます。人々の生活が集まる団地やマンションにお店の機能を持たせることによって、住民同士のコミュニティを生み出します。

2

商業施設

物の供給が飽和状態にあり、ネットショッピングも一般的となった今、売る・買うに留まらない体験が求められています。フードビジネスを営む人にとって、人の集まる商業施設や商店街にお店をオープンすることは、大きく羽ばたくチャンス。目の前で調理して作り手の想いも直接伝えられるシェアキッチンなら、 “そこにしかない食”とリアルなコミュニケーションを起爆剤として、施設と利用者の双方に新しい可能性が広がります。

3

公共空間

駅前広場や公共施設など、まちに開かれたパブリックスペースは、シェアキッチンとの大きな相乗効果が期待できます。近隣住民が店頭に立ち、会話を交わす人たちが常連になる。空きキャパシティの可能性を最大限に活かしながら、食を媒介としたにぎわいが生まれます。地産地消やアレルギー対応といった個性あふれる商品が、まちの外からも人の流れを呼び込みます。

4

オフィス

働き方がしなやかに変化していく今の時代。オフィスのあり方を見直すなら、シェアキッチンをインストールしてみるのはいかがでしょう。自社オフィスの一角に設ければ、カジュアルな打ち合わせスペースやスタッフの楽しみも確保しながら、オフィスを地域へとひらくことができます。シェアオフィスやコワーキングスペースに開設するのもおすすめ。交流の場となるだけでなく、ハードルの高い食の開業を後押しし、創業を幅広く応援する複合施設を実現できます。

5

宿泊施設

眠るだけの場所から、食を介した交流の場所へ。インバウンド、ワーケーション、マイクロツーリズム、民泊、まちやどなど、旅行や宿泊滞在のあり方が大きく進化する今、ホテルやゲストハウスにシェアキッチンを併設することで、施設に新しい価値をもたらします。例えば、ご近所さんが地元食材の料理をふるまったり、日替わりで店主の代わる食堂を長期滞在の魅力にしたり。宿泊者と地域が交わるラウンジとして、オンリーワンのサービスを提供できます。

8K導入の流れ

企画から、利用者募集、
開設後の運営まで、トータルにサポートします。

お問い合わせ

お問い合わせ

弊社がご提供するメニューの説明をさせていただきます。8K導入をご検討いただく上での疑問や懸念点をお聞かせください。

事業化の検討

事業化の検討

事業化のご検討をしていただきます。ご検討を進めるにあたり、調査、企画、収支計画などの業務を弊社にてご支援することも可能です。

ご契約

ご契約

8K導入にかかる契約を締結します。

計画策定支援

計画策定支援

設計にかかる仕様検討、厨房機器や備品類の選定、保健所との協議などをサポートします。

開業支援

開業支援

契約書、オリエンテーションツール、業務フローなど、開業に必要なノウハウやツールの提供を行います。

広報募集支援

広報募集支援

ウェブやSNSなどによって、利用者募集に向けた広報支援を行います。

シェアキッチンオープン

シェアキッチンオープン

いよいよ開業。円滑な運営をサポートします。

開業後の運営支援

開業後の運営支援

稼働しはじめてから見えてくる疑問や課題のご相談に応じます。弊社による運営業務の代行も可能です。